Windows FTP 記憶しておきたいコマンド
FTPコマンド
-i 複数ファイルの転送の際に対話型プロンプトを表示しないようにします。注:追加してFTPコマンドを起動すると複数ファイルの操作時に対話が表示されなくなります。
例え複数ファイルを削除する際にファイルの確認メッセージが表示されなくなります。
例: delete *.txt
-s:FileName
ftp コマンドが含まれているテキスト ファイルを指定します。これらのコマンドは、
ftp を起動すると自動的に実行されます。このパラメータにスペースを含めること
はできません。リダイレクト (<) の代わりに、このパラメータを使ってください。
例: ファイル
ftpcmd.txt
open
server.net
user
passwd
verbose
cd abc
dir
close
quit
      実行方法
      ftp -i -s:ftpcmd.txt
FTPサプコマンド
verbose   既定では、verbose は有効になっています。verbose モードが有効になっている
       と、ftp のすべての応答が表示されます。ファイル転送が完了すると、転送効率
       に関する統計情報も表示されます。 
よく使われるコマンド
ftp -i -s:file.txt
FTPコマンド詳細一部
構文
  ftp [-v] [-d] [-i] [-n] [-g] [-s:FileName] [-a] [-w:WindowSize] [-A] [Host]
パラメータ
  -v  FTP サーバーの応答を表示しないようにします。 
  -d  FTP クライアントと FTP サーバー間で渡されたすべてのコマンドを表示して、
      デバッグできるようにします。 
  -i   複数ファイルの転送の際に対話型プロンプトを表示しないようにします。 
  -n   初期接続を行ったときに、自動的にログオンする機能を無効にします。 
  -g   ファイル名の globbing を無効にします。glob は、ローカル ファイル名
      およびパス名で、アスタリスク (*) と疑問符 (?) をワイルドカード文字として
      使えるようにします。詳細については、「Ftp : glob」を参照してください。 
  -s:FileName 
      ftp コマンドが含まれているテキスト ファイルを指定します。これらのコマンド
      は、ftp を起動すると自動的に実行されます。このパラメータにスペースを
      含めることはできません。リダイレクト (<) の代わりに、このパラメータを
      使ってください。 
  -a   FTP データ接続をバインドするときに、任意のローカル インターフェイスを
      使用できることを指定します。 
  -w:WindowSize 
      転送バッファのサイズを指定します。既定のウィンドウ サイズは 4096 バイトです。 
  -A   FTP サーバーに匿名ユーザーとしてログオンします。 
  Host 
      接続する FTP サーバーのコンピュータ名、IP アドレス、または IPv6 アドレスを
      指定します。ホスト名またはアドレスを指定する場合は、行の最後のパラメータ
      として指定する必要があります。 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿